登録したSuicaにチャージして使う
ポイントの使い方
貯まったポイントは
Suicaにチャージできる!
ご利用条件
- 当メニューはJRE POINT WEBサイトにSuicaを登録している会員さまのみご利用いただけます。
Suicaの登録はこちら - 1ポイント=1円として、1ポイント単位でSuicaにチャージが可能です。(1回の申請は10,000ポイントまでが上限です)
- Suicaにチャージできるのは通常ポイントのみです。(期間限定ポイントは利用できません)
- Apple Watchを除くウェアラブルデバイスのSuicaにはチャージ申込みをすることはできません。
申込みから受取りまでの流れ
Suicaカードにチャージする
Suicaチャージの申込み

JRE POINT WEBサイト・アプリからSuicaチャージの申込みをしてください。
自動券売機で受取り

Suicaチャージの申込み手続き完了後の翌日以降7日以内に、JR東日本の駅の自動券売機でチャージ受取操作をしてください。
- 受取可能時間は7:00〜24:00です。
- くわしい手順は利用ガイドにてご確認ください。
- 一部ご利用になれない駅・券売機等がございます。
モバイルSuicaにチャージする
Suicaチャージの申込み

JRE POINT WEBサイト・アプリからSuicaチャージの申込みをしてください。
モバイルSuicaで受取り

Suicaチャージの申込み完了後8日以内に、モバイルSuicaでチャージ受取操作をしてください。
- くわしい手順は利用ガイドにてご確認ください。
Mizuho Suicaにチャージする
Suicaチャージの申込み

JRE POINT WEBサイト・アプリからSuicaチャージの申込みをしてください。
みずほWalletで受取り

Suicaチャージの申込み完了後8日以内に、みずほWalletでチャージ受取操作をしてください。
- くわしい手順について、iOSの方はこちら、Androidの方はこちらからご確認ください。
ご注意
- Suicaチャージの申込み後、期限内に受取りがされなかった場合は、ポイント残高に自動で戻ります。
- Suicaのチャージ残高とチャージの申込み金額の合計が2万円を超える場合は、受取り手続きができません。
利用ガイド
各種手続きの方法を画面でご説明します。
ポイントを使う
貯まったポイントの使い方はいろいろ。スタイルに合わせた使い方が選べます。